さて 今日は脾臓です。
消化器ではなく、血液を貯めていたり、免疫に関係したり、古くなった血液を破壊したりしている臓器で、あまり知られていない、表に出てくる臓器ではないようです。
病気は、脾腫とか腫瘍、脾破裂などがあります。
脾腫は血液系の病気で
悪性腫瘍もあります。
脾破裂は、まだ私が若い頃に手術室で働いていた時、シートベルト着用が義務化されていない時代に、ハンドルで胸を打って、脾臓の破裂で緊急手術がよくありました。でもシートベルトが義務化されてからは、ほとんどなくなったことを思い出します。
さて 脾臓の病気は不安や心配など思い悩んだりしたときに起こりやすいようです。
難しいことだとは思いますが、思いつめないようにすることが大事なのかもしれませんね。
脾臓は左の肋骨の下の方にあります。腫れると、肋骨を持ち上げるのですぐにわかります。
握りこぶしくらいの大きさなので、腫れるとよく分かりますので施術はしやすいです。